旗のご報告

コバルトーレの阿部裕二氏と記念撮影
コバルトーレ女川は、宮城県牡鹿郡女川町をホームタウンとするサッカークラブです。
Jリーグ加盟を目指しています。
南三陸町をフラッグで応援していただきました。
今度は観戦で女川を応援です。
コバルトーレ女川の大きいフラッグは、南三陸ハマーレ歌津に掲揚されています。
(悪天候時は倉庫に保管している場合があります)
福島ユナイテッドFC
福島ユナイテッドFC 2019/09/12
しばらく飾れなかった福島のフラッグ到着です。\(^ω^)/

今年も来てくれました。(セレッソ)
セレッソ大阪 2019/07/13
晴天のハマーレ歌津に新しいフラッグと友達の来訪!!!のんびり過ごしてもらえました。
広告
FC岐阜のサポーターさん
FC岐阜 2019/07/07
お忙しい中、ハマーレ歌津に立ち寄ってくださいました。ツイッターで古くなっていたフラッグを見て嬉しい旗のプレゼントをいただきました。

ジェフユナイテッド千葉フラッグ交換しました!
ジェフユナイテッド千葉 2019/06/13
痛んだフラッグは保管してあります。新しくなったジェフのフラッグを掲揚しました。

鹿児島ユナイテッドFC
鹿児島ユナイテッドFC 2019/06/09
なんと申し上げてよろしいやら・・・不思議な人たちの訪問でお腹をかかえて笑いました。

新しいフラッグに交換しました。
南三陸ハマーレ歌津商店街 2019/05/13
しばらくぶりに旗のご報告です。新しいフラッグに交換したその日にベガルタ仙台の逆転勝ちを見ました。
復興を応援するひとつのかたち
絆のフラッグ 2018/10/09
屋根が飛ぶような台風が来たら、フラッグはひとたまりもないと感じたのでフラッグを倉庫に保管してありました。お天気を見極めて、ハマーレ歌津商店街にフラッグを掲揚しました。
広告

大宮から届きました!
大宮アルディージャ 2018/08/17
大宮サポーターさんが、フラッグを持って来てくれました。すぐに、掲揚できるように準備してる象さんを撮影しました。

セレッソ大阪
南三陸ハマーレ歌津 2018/07/16
忘れないで立ち寄ってくれることがどれほど嬉しいのかを知って欲しくてページを更新しました。宮城県の南三陸町に来たらハマーレ歌津に寄ってください。
栃木SCフラッグ交換しました。
栃木SC 2018/04/19
栃木SCサポーターさんから、フラッグを送っていただきました。「1周年おめでとうございます」のメッセージ、ありがとうございます。
ヴィッセル神戸のフラッグを交換しました。
ヴィッセル神戸 2018/04/17
4月15日(日)にヴィッセル神戸サポーターさんがハマーレに遊びに来てくれました。ありがとうございました!
サンフレッチェ広島F.Cのミサンガ届きました。
ミサンガ 2018/04/02
有志で作っているレジェンドフラッグで作ったミサンガが届いたので、Jリーグ順位表を見たら第一位!
ファジアーノ岡山のフラッグが届きました!
ファジアーノ岡山 2018/03/17
2018年3月11日(日)ファジアーノ岡山公式戦試合会場広場で「被災地へメッセージを届けよう!フラッグ寄せ書きイベント」が、開催されました。たくさんのお客様(ファン・サポーター)から復興に向けたエールをいただきました。
広告
ベガルタ仙台のフラッグ交換!
ベガルタ仙台 2018/02/13
新品はフラッグの色が鮮やか!本日届けてくださったベガサポさんは恥ずかしがり屋?
広告