創造工房
iPad/PCホームページ
【歌津支援センター】活動終了のお知らせ

震災の翌年の平成24年9月1日より

南三陸町歌津で復興支援を続けてきた歌津支援センターですが、

この度、平成26年2月28日をもって活動を終了させていただくこととなりました。

これまでの永きにわたるご支援に心より深く感謝申し上げますとともに

皆様の今後ますますのご健勝とご繁栄をお祈り申し上げます。

まずは略儀ながらホームページにてご挨拶申し上げます。

                         敬 具 
 平成26年2月
               歌津支援センター
               代表 坂 下 邦 彦


さて 私こと

このたび 歌津支援センターでの活動を終了し南三陸商工会に勤務することになりました

歌津支援センターでは一年半にわたり公私ともども格別のご厚情を賜り心からお礼申し上げます

これからは皆様から頂いた励ましのお言葉を心の糧として

新しい職場で伊里前地区の復興応援に努力していくつもりです

どうぞ今後ともご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。

歌津支援センター活動終了について

歌津支援センターの18ヶ月の収支のご報告致します。(平成26年2月28日更新)



14/02/14-02:29:19
活動報告



歌津支援センターの18ヶ月の収支をご報告致します。

活動にご協力頂いた皆様、有り難うございます。


14/02/28-18:40:33
歌津支援センター活動終了について


任意ボランティア団体としての活動を終了することになった理由
センター長が臨時職員になったため、任意団体の代表との兼任が難しくなった。
商工会臨時職員として得た情報は守秘義務があるため公開出来ないことと、
公開可能な情報との線引きが難しいこと。
仙台在住の歌津支援センタースタッフが代表になった場合は、現地からの情報発信が難しい。
公務で復興支援をするため有志金を活動費に充てる事ができない。
支援センターの活動は週末に限定されること。
公式イベントの手伝いは公務で行なう事になったこと。
上記の様な理由からボランティア団体としての活動を終了いたしました。
今後の伊里前地区への応援は伊里前福幸商店街事務局へお問い合せ下さい。
伊里前福幸商店街 TEL 0226-36-2235(午前9時〜午後5時)

歌津伊里前からの情報発信は「伊里前福幸商店街公式ホームページ」をご覧下さい。

歌津支援センターのスタッフの今後の活動について
センター長は、応援隊員として復興支援を継続します。
仙台支局長は、個人支援者として歌津の応援を継続します。


その他のご報告は、当ホームページに追記の予定です。(2014/2/14)

14/02/14-17:56:07
地域活性化支援ボランティアさんを募集しています。



商店街は、生活の要であり地域住民のコミュニティの役割を担っています。

商店主も地域住民も復興に尽力していますが、人手や資金に苦慮しているのが実情です。

南三陸町歌津伊里前への地域活性化支援に参加していただける方を募集しています。

商店街を核とした地域活性化支援には次のようなものがあります。

募集中のボランティア


春つげわかめまつり

◆開催日時
平成26年3月9日(日)午前8時30分〜午後3時30分

◆内容
イベント会場の準備
後片付け
ワカメの味噌汁提供
わかめのしゃぶしゃぶ提供
ワカメ(めかぶ)つめ放題の手伝い
その他

◆募集人数
6名〜10名

◆条件
■南三陸町歌津伊里前福幸商店街駐車場に自力で来れる方
※例外として、仙台駅に6時までに来られる方は歌津支援センターまでお問い合わせください。(送迎できる人数に制限があります。)
■ボランティア保険加入済みであること
※伊里前福幸商店街の商店街事務所でもボランティア保険申込書を用意しております。平成26年3月7日(金)までにご加入をお願いします。危険な作業はありませんが、加入をお願いします。
■未成年の場合は保護者の承諾が必要です。


しろうおまつり

◆開催日時
平成26年5月18日(日)午前8時30分〜午後3時30分

昨年のしろうおまつりの様子

◆内容
イベント会場の準備と後片付け
その他

◆募集人数
3名〜6名

◆条件
■南三陸町歌津伊里前福幸商店街駐車場に自力で来れる方
※例外として、仙台駅に6時までに来られる方は歌津支援センターまでお問い合わせください。(送迎できる人数に制限があります。)
■ボランティア保険加入済みであること
※伊里前福幸商店街の商店街事務所でもボランティア保険申込書を用意しております。イベント前日までにご加入をお願いします。危険な作業はありませんが、加入をお願いします。
■未成年の場合は保護者の承諾が必要です。


お問い合わせ
伊里前福幸商店街
電話 0226-36-2235
メール mall@minamisanriku-mall.com
ホームページ http://minamisanriku-mall.com
14/02/12-13:26:57
子供達の未来のために



歌津支援センターは、歌津地区と伊里前を中心にささやかな支援活動を続けてきました。

いままで同地区への支援をして頂いた皆さんへ十分なご報告が出来ているとは言いがたい状況ですが、改めて様々なご協力に感謝します。

ありがとうございます。

初めて支援活動に興味をもった方のために震災から3年間の被災地支援の流れを説明させて頂ます。



2011年は生活物資が必要な時期でした。

食料、水、衣類、布団、毛布、お母さんの為のおしめやミルク、太陽光パネル、乾電池、男性は気付かなかった生理用品、様々な物資運びのお手伝いをさせて頂きました。

2011年後半は、仕事の再開を考えている方々にとって必要なパソコン支援のお手伝いをさせて頂きました。

2012年は仕事を再開した方々へのバックアップの期間でした。

様々なイベントのお手伝いやチラシ配り、ネットでの情報発信などで町内外からの集客に繋がる活動を行なって来ました。

2013年は、町や県、商店街、漁協、農協、様々な団体・個人との連携で大きなイベントが行なわれた年でした。

過去3年間、仮設住宅で暮らす方々へのケアのボランティアさんの活躍もありました。



歌津の伊里前で行なわれる今年の最初の大きなイベントである「春つげわかめまつり」が、2014年3月9日(日曜日)に行なわれます。

大量のメカブやワカメを用意して近隣の方々や旅行でいらっしゃる方々へ歌津の良さを知ってもらう為に地元住民の手で開催されます。

昨年の「春つげわかめまつり」では、まだまだ震災後の混乱の時期であったため町外からのボランティアさんにもイベントのお手伝いをして頂きました。

今年は、高校生以上の地元の若い世代に地元の良さを再発見してもらう為にアルバイトで「春つげわかめまつり」に参加してもらうことになりました。

歌津FCや個人支援の皆様からお預かりした有志金の一部を南三陸町の若者へのアルバイト代に当てたいと思います。

若者達が、アルバイトを通じて地元での起業や農業・漁業などへの関心が深まる事を期待しています。

本年度は、予算の許す限り地元の若者達のアルバイトでのイベント手伝い参加を促進する予定です。



先日、バスで歌津に来た方が、
「志津川も歌津もまだこんな状態なのか!」
とおっしゃっていました。

「百聞は一見に如かず」と言います。
機会を作って一度被災地域へ出掛けてご自分の目で南三陸や東北の湾岸を訪ねて下さい。

「町の人達だけでの復興は時間がかかる、何かお手伝いがしたい。」
という方は情報収集をしたうえで、小さな支援からお考え下さい。

「春つげわかめまつり」にボランティアで参加して頂ける方は、mall@minamisanriku-mall.com まで

お手伝い内容
集合時間8時30分〜イベント終了15時からの撤収作業
テント設営、撤去、ワカメのみそ汁(無料提供)のお手伝い、ワカメのしゃぶしゃぶ(無料提供)のお手伝い等


14/02/11-13:44:07
しあわせをはこべるように2014



『2011年3月11日に東北に大きな被害をもたらした東日本大震災。沢山の人が命を落とし、今も尚心の大きな傷を負った方がいます。そんな人たちを救う為、立ち上がったこのプロジェクト。』

2014年1月17日JR神戸駅を出発したテアトルアカデミー所属タレント(俳優)森下 健土さん(20歳)が、本日目的地の南三陸町さんさん商店街に「歩いて」到着しました。
そして・・・歌津の伊里前福幸商店街に来てくれました。

森下健土さんは、ドラマ「ごちそうさん」、「影武者〜徳川家康〜」等に出演しています。

しあわせをはこべるように2014Facebookページ

メッセージ展示会〜NAKAMA〜
(チャリティーウォークで全国から被災地への応援メッセージの展示)
主催:SHIAWASE企画
Mail:shiawase.nakama2014@gmail.com
日程:2014年3月18日(火)〜3月20日(木)
場所:南三陸町観光協会ポータルセンター
入場無料

14/02/04-18:44:30
フラッグの商店街



出先から帰って来た時、遠くに色鮮やかなフラッグの伊里前福幸商店街を見るとホッとします。
今日は車を停めてしばらく眺めていました。
何年か先、同じように色とりどりのフラッグが掲揚されている商店街を見るのが夢です。

14/01/13-11:37:01
町長選が始まりました。



東日本大震災の津波で800人を超える犠牲者を出した宮城県南三陸町で、震災後初の町長選が本日告示されました。
27日投開票されます。

雨天の中、多くの町民が出陣式に集まり、関心度の高さを感じました。




13/10/22-10:02:08
Studio Elephant