Older Newer

快適パソコン生活

300KBしか出ないソフトバンク回線

iPad    2011/05/02    

iPad3Gが使い物にならないのは最大で300KBしか出ない回線速度のせいです。
無線LANの使える場所は殆どありません。
動画再生も出来ません。
一カ月の通信制限内の通信量でも同じく300KB以下!

3Gを殆ど使っていないにもかかわらず、iPad 3Gは購入時から通信速度がどんどん遅くなっています。

久しぶりに外でインターネットをしていますが平均195KBです。
さすがに耐えられません。

WiMaxモバイルルーターだと10倍以上の測度で動画もスムーズに再生します。

iPad 2をご検討のかたへ

ソフトバンクiPadはとにかく遅いですよ

この行からWiMaxに切り替えました。
iPad 2(WiFi) + WiMax 又は e-mobile の組合せがベターです。
エリア外の方はドコモの方が早いです。

「iPad 2」新型iPadで何が変わったか

iPad 2011/05/01

良くなった事は解りますが、初代iPadをもう少し使っていきます。いつまで我慢出来るかおたのしみに・・・

ノートパソコンを再発明したMacBook Air

MacBook 2011/04/29

MacBook Air (Late 2010) を使い始めて半年です。Airが完全に生まれ変わった事を今頃実感しています。

iPad 2 本日発売

iPad 2011/04/28

さらに魅力的になりました。詳細はアップルのホームページで確認してください。

日本中のWindowsユーザーが一斉にie9を使うと停電が起きる?

快適パソコン生活 2011/04/26

IE9日本語版を延期、回線負荷や節電への配慮から--海外版は予定通り回線負荷や節電への配慮?

ネットブックは金を出して買うもんじゃない!

快適パソコン生活 2011/04/25

ネットブックを販売しているメーカーさんへ。もう販売を止めてください。

iPhoneのHDR写真は良く出来ている。

iPhone 2011/04/23

喫茶店で取ったMacBook Air 11インチの写真です。(下がHDR機能ONの写真です。)

MacBook Air と Pro のキーボードの違い

MacBook 2011/04/14

Air 11インチとProを交互に使っているとAir 11で打ちミスが多い事に気づきました。パームレストから手がはみ出してしまうので手を動かした時に本体も動いてしまうのが原因でした。

MacBook Air とカレー

MacBook 2011/04/12

マックとカレー新聞を読みながら飯を食う親父とかわらんなぁ〜

本当に6時間45分持つのかMacBook Air 13インチ Late2010

MacBook 2011/04/06

何回かMacBook Airのバッテリー時間の記事を書いています。本日の様子です。

重くはない(100グラム)が、巨大なiPhoneケース

iPhone 2011/04/06

便利かな???無駄買いしそうで怖い・・・

迷惑メールを完全にシャットアウトする方法 その1

迷惑メール対策 2011/04/05

そんな方法があるのか!友人は信じてくれません・・・

Transmit FTPソフトでウエブフォルダをマウントすると・・・

Mac使いこなし 2011/04/05

デスクトップにウエブサーバーをマウントする事が出来ます。まだ試していない方はお試しあれ!

iPad 2 発表!

2011/03/03

25年前のApple

2011/02/13

MacBook Air Late 2010のディスクを500メガに増やしました。

MacBook 2011/01/16

MacBookのディスク容量を最大2テラに増やす方法を発見しました。早々試してみました。

楽しく読めるよう頑張ります。
(by 管理人)