Older Newer

ブログ

人助けに来ました。

ブログ    2016/07/02    

カレーを作るのが大好きな方がいらっしゃって…
ついつい作りすぎてしまい困っている方を助けに来ました。

人助けはお腹にきますね〜

(=^ェ^=)

とても感謝されました。

あ、こちらも感謝です。

助けるほうも助けられるほうも感謝の素晴らしい活動です。


象さんの紹介

象さん 2016/06/30

(^^)

6月25日は・・・

ブログ 2016/06/24

明日の午後2時の天気図です。矢印の先が南三陸町歌津伊里前福幸商店街です。

整理整頓

ブログ 2016/06/13

整理整頓の方法を変えて作業効率をアップさせる作戦です。事務処理の達人は笑うでしょうが、私・・・ただいま勉強中です。

WWDC 2016

アップル 2016/06/09

Requirements: Live streaming uses Apple’s HTTP Live Streaming (HLS) technology. HLS requires an iPhone, iPad, or iPod touch with Safari on iOS 7.0 or later, a Mac with Safari 6.0.5 or later on OS X v10.8.5 or later, or a PC with Microsoft Edge on Windows 10. Streaming via Apple TV requires an Apple TV (2nd or 3rd generation) with software 6.2 or later or an Apple TV (4th generation).

フェイスブック&ツイッター

ソーシャルネットワーク 2016/06/06

出勤前の時間帯に、ツイッターとフェイスブック両方に同じ内容の投稿をしています。「一回の投稿で済めば楽だよな」と思っていました。

キャンピングカー

ほしいもの 2016/05/22

ワンボックスをカスタマイズ

宴会のあと音声入力でツイートしたらこうなった(2013年)

象さん 2016/05/18

2013年1月18日のツイッターまとめです。・・・(^^)

幸せは実は自分の足元に広がってる

象さん 2016/05/17

2013年11月「幸せは実は自分の足元に広がってる」と話していたら・・・

カモメのくる商店街

カモメと遊ぶ 2016/05/16

南三陸町歌津の伊里前福幸商店街は二月に海の側に引っ越しました。カモメも海が近くなったのでよく遊びに来るようになりました。

リオ五輪世界最終予選開幕まであと1日

ブログ 2016/05/13

伊里前福幸商店街からも声援を送ります。

「頑張れ熊本!」募金のご報告

お見舞い(歌津より) 2016/05/13

南三陸町歌津・伊里前福幸商店街では、熊本地震発生の翌日から「がんばれ熊本」募金を行いました。毎年恒例のゴールデンウィーク青空テント市も本年度は、チャリティイベントとして開催させて頂きました。

一歩退がると...

ブログ 2016/04/25

本当の風景が見えるかもしれません。メディア(It’s media)

めかぶ大魔王

2016/03/21

Parrot Bebop Drone

2016/03/19

1月11日号

2016/01/10

2012年1月10日

2015/12/09

祠作り2日目

2015/09/01

祠作り1日目

2015/09/01

2014年宇宙の旅

2014/12/04

震災後の記録

2014/04/18

支援についてのメモ

ブログ 2013/07/08

他人を支えたすけること。援助。後援。 「友人の事業を−する」 「 −の手をさしのべる」 〔類義の語に「応援」があるが,「応援」は人やチームを元気づけて精神的に助ける意を表す。それに対して「支援」は労力や金銭などの面で,その活動や事業を助ける意を表す〕※コトバンクより

楽しく読めるよう頑張ります。
(by 管理人)