Older Newer

快適パソコン生活

ついにその日がやって来た!

iPad    2017/06/20    

ついにノートバソコンと決別する日がやってきました。
2010年5月に日本に上陸したiPadを見たとき、もう重いノートパソコンは要らない、iPadが新しい世界を見せてくれる・・・
と、本気でiPadを購入しましたが、なかなかノートパソコンから卒業できず7年目になりました。

キーボート問題
マウス問題
エクセル・ワード問題
ドラッグ&ドロップ問題
ファイル共有問題
などなど、様々な問題にぶち当たり、チャレンジと挫折を繰り返してきました。

でも、ついにその日がやってきました。
パソコンを持ち歩かなくても良い時代が来たようです。

iPadワークショップを始めます。
ビジネス(仕事)でiPadを使いこなす勉強会です。
パソコンを超えるメリットを実感しながら仕事にiPadを使うワークショップです。

最初にiPadを使って本格的資料作りにチャレンジします。
実は、ワードとエクセルファイル作成、共有、変更、印刷に成功しました。
(詳しいレポートは後日発表します。)

と、まあ・・・始まりました。
本日は参加者2名でエクセルとワードの共有と編集の実験が成功しました。

iPad勉強会について
開催:(予定)月に3〜4回
時間:午後5時頃から40分程度
場所:南三陸ハマーレ歌津 むすびや
費用:むすびやでのワンドリンク
お問合せ:080-5516-0015 坂下

日本全国を飛び回る友へ

三種の神器 2017/06/15

2012年5月のバッグの中身です。これにiPhoneが加わりますが、当時はテザリングサービスが無かったので通信装置が有ります。

WindowsとMacOSの共存

ブログ 2017/04/11

MacOSを見たことがない人には不思議に見えるデスクトップでしょうね。Windows7 又は Windows10 と MacOS を同時に動かしているのは Parallels というソフトです。

回線速度

通信 2017/04/10

インターネットの回線速度を測定しました。測定日 2017年4月10日

未来へメッセージを残すため

ブログ 2017/03/20

上の画像はスマートホン、下はPCのキャプチャ画像です。写真付きブログ記事を未来の自分に書いています。

インクが切れても印刷続行できました。

プリンター 2016/12/28

HP ENVY 4500 というプリンターを使っています。A4までの印刷が出来ます。(まあ、普通)

スマートフォンでは、メニューが隠れています。

アップル 2016/11/02

PCで見ているときは見えているメニューがスマートフォンで見えなくなっている?大丈夫です。

iPhoneのテザリング

iPhone 2016/07/31

PCのインターネット接続は主にiPhoneのテザリングを使っています。毎日(ツイッター、フェイスブック、ホームページの更新「サーバー上のhtmlを直接編集を含む」、短めの動画閲覧、iPadのテザリングも含む、)などを普通に使って10ギガ〜14ギガほどになります。

Windows10アップグレード画面でユーザーは6億円以上の損失

Windows 2016/07/28

はっきり言って仕事中にこのような画面になるのは迷惑です。後で通知してほしくないので「あとで通知するボタン」も押しません。

Macbook Air 11

Macbook Air 11-inch 2016/07/23

MacBook Air 11インチMacBook、Air 11、13、Pro 13、15 いろいろありますが、12インチのMacBookの次に軽い1キロです。

画面が勝手に広がった(Windows 10)

Windows 2016/07/20

本日のWindows10は、画面のアスペクト比(縦横比率)が勝手に変わって壁紙の写真に写ってる人々が全員太って見えたことでした。仮設商店街のデスクトップPCの外付けモニターは10:9で、調べたらディスプレィドライバがエラーを起こし、Windows10標準ドライバに変わったのが原因でした。

「無償アップグレードを辞退する」ボタンも押しません。

Windows 2016/07/09

最近こういう画面が現れるのですが、閉じる「×」ボタンを押して予約が始まったりしたのでどのボタンも押しません。タスクマネージャーを起動して強制終了させています。

FAQ(よくある質問)

ユーザーマニュアル 2016/07/01

Q:新規ページの追加方法を教えてください。A:記事を表示しているときに右下の鉛筆アイコンをクリックすると記事編集モードに変わります。編集モード中にもう一度右下の鉛筆アイコンをクリックすると新規ページ追加モードになります。

サンプル7

2016/06/04

Pay It Forward

2016/05/30

Mac OS-X El Capitan

2015/10/03

iPad Pro

2015/09/26

iPad mini

2015/06/06

iOS-5レポート

2011/10/31

e-moileすげ〜

2011/09/26

東京ー南三陸町(バスで移動のご紹介)

モバイルルータープロジェクト 2011/09/23

東京ー南三陸町(バスで移動のご紹介)南三陸へ行く

楽しく読めるよう頑張ります。
(by 管理人)