Older Newer

快適パソコン生活

Macbook Air11インチ SSD64ギガ メモリ2ギガの詳細

MacBook    2011/01/19    

MacBook Air 11インチSSD64ギガのアクティビティモニタの様子を紹介します。

Time Capsule(タイムカプセル)をネットワークドライブとして使う。

time capsule 2011/01/17

オフィスの無線LAN経由で自宅のタイムカプセルに接続してみました。社内の他のネットワークドライブと同等の速度です。

UQ WiMaxお前もか?!

通信 2011/01/17

WiMaxは速度制限が無いと思い込んで安心していたら・・・3. ネットワークへの過大な負荷が生じるのを防ぐため、一度に大量のデータを送受する通信が一定期間継続され た場合、通信速度を制限させていただくことがあります。

MacBook Air11インチ64ギガSSDの容量不足を解消!

MacBook 2011/01/17

タイムカプセルやオンラインストレージを利用すればMacBook Airは64ギガタイプで十分だと言う事を実感しました。13インチモデルも128ギガで足りるということになります。

MacBook Air Late 2010のディスクを500メガに増やしました。

MacBook 2011/01/16

MacBookのディスク容量を最大2テラに増やす方法を発見しました。早々試してみました。

MacBook Air 11インチ64ギガの出荷時の残り50ギガをどう使うか?

MacBook 2011/01/15

Windowsも使いたいとなると、VMwareのWindows XPのイメージサイズ 16ギガ

MacBook Air 11インチは64ギガSSDで良かった理由

MacBook 2011/01/15

MacBook Airお祭り騒ぎが落ち着いて、time capsuleからデータをコピーしている時に気づきました。time capsuleをマウントすればMacBook AirのSSDの容量なんて気にする必要が無かったんだ!!!

通信速度の制限で使えなくなるiPadやiPhoneのアプリ

通信 2011/01/14

UQコミュニケーションズ株式会社のUQ WiMAX以外のモバイル通信手段ではリモートデスクトップ関連のアプリは、プロトコルでの制限、通信パケット数の制限、アプリの制限のどれかに該当するため一応動きますが現実的な使い方は無理になってきました。リモートデスクトップは有線LAN又は有線から発信しているWiFi接続が出来る場所に限り使えるアプリということになります。

MacBookでは「2段階の料金設定」を選んではいけない理由

通信 2011/01/14

MacBookを起動してから7分後の状態です。もちろん動画再生はしていません。

auからiPhone4が発売される可能性が出てきました。

モバイル 2011/01/12

CDMAどこかで聞いた事のある響きではありませんか?

いつでもだれでも無料通話 VS 誰とでも定額

通信 2011/01/10

e-mobileが「いつでもだれでも無料通話」を1月14日から受け付けます。2年間のキャンペーンです。(3年目にどうなるのかは不明ですが)

WiMaxとe-mobileの比較

通信 2011/01/10

◆WiMaxの測定はUSBモデムタイプ、e-mobileの測定はポケットWiFiを使いました。測定場所 東京都杉並区

電源サービスのある喫茶店

モバイル 2011/01/09

モバイルパソコンの長時間駆動するバッテリーもいつかは空になります。仕様で5時間のバッテリーもハードな使い方をすれば2時間半で終了します。

写真リサイズ

2020/08/25

iOSすごいよ

2019/11/07

イラレに代わるアプリになるか?

iPad 2018/07/23

「Graphic」というiPadで使えるアプリを見つけました。PCで定番のイラレに代わる作業が出来るかテストを始めました。

楽しく読めるよう頑張ります。
(by 管理人)