電動キックボード実証実験 

自動車より利便性が高い移動手段

Ep.5 ブログ 2020/09/19


10月から「電動キックボードは南三陸町民の生活の足になるか」をテーマに試乗実験を始めますが、このアイデアの先駆けになった出来事を紹介します。

2011年10月に写真のスクーターを支援で頂きました。

同月、高台に伊里前テント商店街がオープンしました。


テント商店街は土日の営業で金曜日にチラシを配っていました。

※バイクは、早朝のチラシ配りに大活躍しました。

11月にはいると、テント商店街のチラシ配りの無い日は、近隣で活動中のボランティアさんが利用する様になりました。

※バスで到着したボランティアさんたちには移動手段が無く休憩時の飲み物の買い出しなどにバイクが使われました。

テント商店街のほとんどのお店は、12月13日に新たにオープンした伊里前福幸商店街に移転しました。


その後も、商店街でのチラシ配り、ボランティアさんの足として活躍しました。

2012年、故障部品の調達ができなくなり廃車になりました。

この時の体験から、電動キックボードが南三陸町生活の様々な場面で活躍するかも知れないと期待しています。

公道走行可能キックボード

Ep.6 E-KON 2020/09/20


2019年11月22日に創立した兵庫県姫路市の合同会社 E-KONの公道走行可能キックボードを紹介します。

公道での安全性を高めるための様々な改良を続けています。

10月出荷予定のラインナップはどれもグレードアップしました。

1)1回の充電で走れる距離が70キロ越えの「E-KON grande street」
2)高出力モーターで坂道に強い「E-KON grande PLUS」
3)近距離移動用の「E-KON grande 2.0」
4)重量8.5キロで折りたたんで持ち運びに便利な「E-KON standard」

リアス式海岸の三陸は、坂道が多いので高出力タイプを選びました。

届くのは10月中旬になると思います。

興味のある方は声をかけてくださいね。


さらに詳しく

郵便配達員さんに聞きました。

Ep.7 ブログ 2020/09/29


配達は車とバイクのどちらが楽ですか?

※全世帯への郵便物は小回りのきくバイクですかね。
※大きい荷物の配達は車です。

冬場の配達はスリップとか怖く無いですか。

※スタッドレスタイヤでないと走れないですね。

冬の南三陸町は雪が積もることは少ないですが、早朝や深夜は道路が凍結します。

冬場はアイスバーンと除雪剤の対応も考える必要がありそうです。

広告

歩行領域EVに乗ってみた。

Ep.8 歩行領域EV 2020/10/16


トヨタの歩行領域EVという乗り物に乗ってみました。

最高速度2、4、6Km /時で試しました。

実証実験前にちょっとだけ体験。

・安定感
3輪なので倒れることはなさそう。
キックボードやスケボーに慣れた人は物足りないかも。

・速度(3段切り替え)
時速2キロだと景色を眺めながらの走行も可能(普通に歩く人に追い越されます)
時速4キロは歩く人と同じくらい。
歩行者と同じ場所を走るので時速6キロは妥当(トヨタさんの設定に座布団1枚)

・アクセルは親指で押す
アクセルから指を離すと速度が落ちて止まります。
すぐに止まりたいときはブレーキ(自転車と同じ)を使いますが、歩いて居る人を見たら速度を落とすのがマナー

・試し乗りをしていたら周りの人たちが興味をしめしたので試乗してもらいました。
たのしそう・・・(^^)

こういう乗り物が普通になる未来が楽しみです。

さらに詳しく

電動キックボード公道仕様の日本初登場は2017年だったかな?

Ep.9 Airwheel Z5 2020/10/18


2017年にクラウドファンディングで見つけた乗り物です。

堂々と走れるようになるまで何度も改良が続いたことがこのページの追記から推察できます。

@車両ナンバー登録の仕方について
A自賠責保険への加入が必須です
Bヘルメットの着用が必須です
C免許の携帯が必須です
D車道を走る必要があります
(※私有地内は許可があれば走れます。)

当時実証実験に踏み切れなかったのは南三陸町役場まで往復できない可能性があったからです。

2020年ようやく航続距離の長い車種が手に入るようになりました。

新しい乗り物にチャレンジしてくれた人達に感謝!

さらに詳しく

電動キックボード(E-KON grande)到着

Ep.10 E-KON grande 2020/10/25


令和2年10月24日、実証実験用の電動キックボードが届きました。

週明けにナンバープレート取得の手続き予定です。

ナンバーと保険手続きを済ませました。(1日目)

Ep.11 E-KON grande 2020/10/26


令和2年10月24日(土)に到着した公道仕様の電動キックボードのナンバープレートをゲットしました。

1)南三陸町ホームページへ行きます。

原動機付自転車や軽自動車などの登録、変更、廃車手続き

軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書

をダウンロードして住所と名前を書きます。

2)役場へ行きます。

必要なもの
・軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書(1)で書いたもの
・購入証明証(電動キックボードの箱に入っています。)
・電動キックボードのマニュアル(電動キックボードの箱に入っています。)
・印鑑
・免許書

南三陸町役場で電動キックボードの登録は初めてでした。

ネンバープレートが貰えますが、これだけではまだ乗れません。

3)南三陸商工会へ行きます。

任意保険に入りましょう。

職員の皆さんは親切に対応してくれました。

4)最寄りのバイク屋さんへ行きます。

自賠責保険に入りました。12ヶ月7,060円です。24ヶ月だともっと安くなります。

地元のバイク屋さんで保険に入る理由はちょっとしたパンク修理などでお世話になる可能性があるからです。

5)本体にナンバープレートを取り付けます。

これで、公道走行可能になりました!

6)最寄りの派出所(警察)へ行きます。

まだ珍しい乗り物なので、おまわりさんに前もって理解してもらい職務質問の回数を減らすためです。

ウインカー、ストップランプ、ホーン、前照灯などの動作を見てもらいました。

町内の移動と手続きにかかった時間は3時間ほどでした。

(文章が固くてごめんなさい)

次の画像は、「軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書」です。

周辺の移動マップ

Ep.12 E-KON grande 2020/10/27


Google マップで普段出かけている役場、銀行、商店街、コンビニなどの距離を調べました。

一番遠い銀行まで2.5kmなので往復5kmです。

初日の走行距離は、7キロでした。

マイカーで走行した場合は1リッター10キロ程走るので、93円(133円/リットル)になります。

電動キックボードだと3.5円(1キロ0.5円)です。

マイカーと同じコースを走ると仮定すれば、毎月200キロ〜300キロ走る事になります。

1ヶ月の交通費が、マイカーだと3,990円(ガソリン代)、電動キックボードだと150円になる計算です。坂道が多いので250円ぐらいを想定しても安い!!!

通常使用上で生じたバッテリー障害の延長保証は6,000キロ又は1年間なので長く乗れそうです。

広告