Older Newer

快適パソコン生活

いつでもだれでも無料通話 VS 誰とでも定額

通信    2011/01/10    

e-mobileが「いつでもだれでも無料通話」を1月14日から受け付けます。
2年間のキャンペーンです。(3年目にどうなるのかは不明ですが)
10分以内の通話が500回まで無料になります。
10分の砂時計が必需品になりそうですね。
5分の砂時計はすぐ見つかるのでひっくり返して10分ですね。

Willcomの誰とでも定額は12月から始まっています。
こちらも10分以内の通話が500回まで無料になります。

e-mobileでは高速なパソコン通信も可能です。
スマートフォンなのでアプリも楽しめます。

iPhoneのデザリングを2年以上待ちましたがソフトバンクでは未だに始めません。
日本通信のSIMを使えば、iPhone4でデザリングが出来ますが通信速度が300Kbpsではちょっと・・・

すでに発売されている「HTC Aria(イーモバイル)」の速度はPocket WiFiと変わらないという評判です。
これに誰とでも定額を付けられたらウィルコムは困るでしょうね。

2011年になってようやく通話と通信の定額サービスが可能になりました。
魅力的です。
うむむ・・・

WiMaxとe-mobileの比較

通信 2011/01/10

◆WiMaxの測定はUSBモデムタイプ、e-mobileの測定はポケットWiFiを使いました。測定場所 東京都杉並区

電源サービスのある喫茶店

モバイル 2011/01/09

モバイルパソコンの長時間駆動するバッテリーもいつかは空になります。仕様で5時間のバッテリーもハードな使い方をすれば2時間半で終了します。

MacBook Air 13.3インチ(Late 2010)をカスタマイズしたら早い?

MacBook 2011/01/07

メモリ4ギガ、SSD256ギガ、CPU2.13ギガのMacBook Airとメモリ2ギガ、SSD128ギガ、CPU1.83ギガを同時に使う機会があったので比較してみました。

今ならiPhone4が無料で手に入ります。でも!

通信 2011/01/07

ソフトバンクがiPhone4の無料配布をしています。家庭内で使う無線ルーターも無料で付いてきます。

MacBookがあればPocket WiFiは要らない。

MacBook 2011/01/05

システム環境設定→共有→インターネット共有にチェックを入れればiPadやiPhoneを無線LANで接続出来ます。もちろんPSP等のケーム機も接続出来ます。

Pocket WiFiにMacBook1台を接続すると2台接続したことになりました。何故?

通信 2011/01/04

仮想マシン(VMware等)のネットワーク接続をブリッジ接続にするとWindows側に別のIPアドレスが割り当てられます。MacBook本体と仮想マシンのWindowsで2台のコンピュータになります。

数時間でb-mobileが通信速度制限の対象になっていたお話

通信 2011/01/03

創造工房の仲間たちのb-mobileは、通信速度制限の対象になっていたようです。事務所のルーターが故障した!

e-mobile VS b-mobile VS ソフトバンク3G

通信 2011/01/02

都営新宿線の新宿駅改札の近くにある喫茶店でiPadで調べものを始めたらページがなかなか開かない。回線速度を調べたら270Kbpsしか出ていなかった。

ディスク容量を見る。(Linuxコマンド)

Linux 2011/01/01

[root@user ~]# df -hFilesystem Size Used Avail Use% Mounted on

あなたはどのMacBook Airを選ぶべきか?実際に使ってわかる微妙な違い?

MacBook 2011/01/01

創造工房でテストしたMacBook Air1) 11インチ CPU 1.4G メモリ 2ギガ SSD 128ギガ

MacBook Air (Late 2010)を買った仲間たちは全員後悔している???

MacBook 2011/01/01

11インチを買った者は13インチにすれば良かったかなと後悔し、13インチを買った者は11インチを羨ましがっている。4ギガメモリを買った者は、2ギガメモリをのMacBook Airがさくさく動いて見えるので無駄なお金を使ったかと後悔し、2ギガメモリを選んだ者はアクティビティモニタでスワップが起きていない4ギガを羨ましがっている。

写真リサイズ

2020/08/25

iOSすごいよ

2019/11/07

回線速度調査

2018/06/01

休パソコン日

2018/03/06

パソコン不要?!

iPad 2017/10/06

最新のiOSをインストールしたiPadMagic Keyboard

楽しく読めるよう頑張ります。
(by 管理人)