Older Newer

ボランティア

ボランティア保険に加入しましょう。

ボランティア豆知識    2018/05/30    

ボランティア活動中のケガや、他人に損害を与えたことにより損害賠償問題が生じた場合に、かかる費用を補償する損害保険がボランティア保険です(「ボランティア活動保険」とよばれている場合もあります)。

高齢者や障がい者支援、自然保護、災害支援、まちづくり・まちおこし等々、ボランティアの活動領域は多岐にわたります。ボランティア活動に携わることで、社会の役に立てる喜びを感じられる反面、さまざまなリスクに遭遇する機会も増えます。安心して活動をおこなうためにも、ぜひ加入しておきたいものです。

市区町村の社会福祉協議会窓口で手続きをおこないます。


遠くの地域で地震や水害が起きてもなかなかボランティア活動に参加できませんよね。

日本は地震の多い地域なので、今住んでいる地域が災害にあわない保証はありません。

同じ地域内の友人宅が土砂崩れの被害にあいました。

遠く離れた場所の出来事ではありません。

友人宅が大変だということできっとあなたは泥かきのお手伝いをするでしょう。

でも、始めてのボランティアで何をどうしてよいかわかりません。

滑って転び、怪我をしました。

治療費が発生します。手伝うことで親友の負担を増やしてしまします。

そういうことが無いように、いざという時の準備が必要です。

年に一回は、ボランティア活動の経験をすることをお勧めします。

どのような地域のどのような活動でもかまいません。

その時に必要なのがボランティア保険です。

金額も高くはありません。

1年間の保険に入っておくことをお勧めします。

どこかで災害が起きた時、すぐに行動が起こせるようになるでしょう。

歌津復興夏まつり2018ボランティアスタッフ募集中!

ボランティア募集 2018/05/27

個人や小グループでボランティアスタッフに応募するには、上のキャッチ画像をクリックしてお問い合わせフォームからお申し込みください。2018年8月5日(日)歌津復興夏まつりが開催されます!

ボランティアのみなさんへ

ブログ 2016/12/19

とある災害公営住宅で

あたらしいフラッグで夏まつり

ボランティア 2016/08/01

来週(8月7日)に迫った夏まつり、あたらしいフラッグでみなさんをお迎え。仙台から応援に駆けつけてくれた友と共にフラッグの入れ替えが出来ました。

工事名「社会貢献」って・・・

ボランティア 2016/07/31

歌津復興夏まつりへのご協力ありがとうございます。7月15日、いすゞ自動車様より4名の若いボランティアさんに来ていただき、でこぼこになっていた商店街入り口の整備を始めたら・・・

ボランティア募集について

ボランティア募集 2016/06/27

当サイトでは南三陸歌津の復興と地域発展の為のボランティア仲間を募集しています。お手伝いがある場合に限り通知をお送りします。

6月25日・夜市ボランティア募集(終了)

ボランティア 2016/05/31

伊里前夜市の開催予定に合わせてボランティアさん募集!会場:南三陸町歌津伊里前29−1 伊里前福幸商店街

8月7日・夏まつりボランティア募集

ボランティア募集 2016/05/15

平成28年の歌津復興夏まつりは8月7日(日)午前10時〜午後8時30分の開催予定です。この機会に、南三陸町歌津に出かけませんか?

ゴールデンウィークおでって(終了)

あなたにできること 2016/04/05

ゆるこいおでって2016年5月3日(火)、5月4日(水)、5月5日(木)

「春つげわかめまつり」を楽しもう!(終了)

春つげわかめまつり 2016/02/21

2016年、移転オープンした伊里前福幸商店街(いさとまえふっこうしょうてんがい)で、今年も「春つげわかめまつり」が開催されます。南三陸町を知り、うまいもんを堪能して、おでってを楽しみませんか?

これは何でしょう?

象工房部 2015/11/28

本日の象工房部は…部長を含め4人で、写真の様なものを作りました。

チロルチョコ作戦(終了)

あなたにできること 2015/11/13

皆さまの熱い応援で、歌津地区の子供たちに一個以上のチロルチョコを渡すことが出来るクリック数を超えました。庶民スポンサー3名の懐具合も考慮し、300カウントまでをチロルチョコ応援分とさせていただきます。

夜市ボランティア募集!(終了)

ボランティア募集 2015/08/31

募集は終了しました。ご協力ありがとうございました。

雨にも

2015/03/01

4月14日〜18日

2011/04/19

楽しく読めるよう頑張ります。
(by 管理人)