Older Newer

パジェロミニ

旅のブログをシェアして思ったこと

シェア    2017/08/29    

昨日のフェイスブックに投稿したミニ旅をブログにまとめるのに1時間ほどかかりました。

初めからブログを書いてそれをシェアすれば寝る時間が1時間増えるんです。

そこで・・・続きは次のシェアで。


先ほどのつづきです。

移動オフィスが暑くなったので涼しい喫茶店で続きを書くことにします。
(と、まあこんな感じで続きをシェアします)


南三陸ハマーレ歌津のむすびやは快適ですなぁ。

で、続きをまた書いてシェア

(フェイスブックやツイッターのシェアをみないと何やってるかわからないと思います)

おなががすいてきたのでキーマカレーセットにしてもらいました。

店長!ありがと〜〜〜


おそらく、FBではシェアの写真が入れ替わってる?はず・・・

次回のミニ旅では、移動しながらシェアを続けてまとめ時間を睡眠にしなきゃ・・・

パジェロミニのミニ旅

ミニ旅 2017/08/29

朝からちょっとした仕事をしていてゴミ収集に間に合わず、10時ごろから準備を始めてパジェロミニで岩盤浴に行ってきました。どこでもオフィスがほぼ完成したので少し遠出をしても何処でも仕事が出来ます。

車中泊リスト

覚書 2017/08/26

3年前に実家に帰省した時の写真です。山形から新潟に抜ける途中の道路はご覧の通りでした。

田束山(たつがねさん)林道

レポート 2017/08/26

夕暮れ時の田束山に行ってきました。苦難を乗り越えて到達した山頂は最高でした。

どこでもオフィス

キャンピングカー 2017/08/25

運転席または運転席の後部座席に座ると丁度良い高さにベッドを作りました。この高さは改造せずに乗せるだけで出来るベッドという使い方もありますが、頻繁に車中泊をするわけではないのでもう一つの使い方を考えました。

長尺物積載またはベッド

ブログ 2017/08/23

仕事終わって1時間で出来ました。雨ざらしになっていたコンパネの端材と角材を雑巾で拭いて適当にカットしたら・・・

この細かい傷がたまらない

ブログ 2017/08/23

傷は、このパジェロミニの歴史であり個性なのだ。これからも傷つくだろう。

一台の車を引き取りに仙台へ

ブログ 2017/08/22

今までに乗った車の中で、雪道、アイスバーン、林道を走る時、パジェロミニが一番でした。そういう訳で、先月からネットでパジェロミニを探していました。

パジェロミニが動いた!

ブログ 2019/03/31

エンジンがスタートしなくなって絶望してましたが、腕の良い職人さんが修理してくれました。感謝感激です。

パジェロミニが動かなくなった

ブログ 2019/03/28

最終回になるのだろうか?パジェロミニが動かなくなった。

冬支度(ふゆじたく)

ブログ 2018/11/17

例年は11月10日前後に観測している初雪はまだですが、早めにスタッドレスに交換しました。夜の冷え込みで道路がアイスバーンになるのももうすぐでしょう。

南三陸道路歌津IC開通!

ミニ旅 2017/12/11

そういうわけで、走ってみました。役場や病院が近くなった気がします。

燃費について

日帰りドライブ 2017/10/17

日帰り往復で何処までドライブ出来るかな?ということで、今回は南三陸町から新潟の北までおよそ310キロのドライブを計画しました。

常設ベッド

2017/08/31

楽しく読めるよう頑張ります。
(by 管理人)