Older Newer

ブログ

残すなら手を付けるんじゃないっちゃ

南三陸町の仲間たち    2012/07/26    

熱く語っているのは近隣から商店街の床屋さんに来たオジさん。

商店のおかみさんが甘くて食べられないから食と言って持って来てくれたパンやお惣菜を全部食べ終わったので

「全部残さず頂きました。ごちそうさま」

と手を合わせたら、

「うん、偉い!」

と、褒めてくれました。

「出された物を全部食べるのは当たり前だ。」

「残すぐらいなら最初から手をつけるんじゃない!」

「あれもこれもと手を付けて残して腐らすのが一番良く無い。」

話を聞いているのはあるボランティアの青年です。

食べ物の話ですが、受け取り方で違う話になります。

ご飯は残さず最後まで食べましょう。

南三陸バレーボールスポーツ少年団をご存知ですか?

南三陸町の仲間たち 2012/07/22

南三陸バレーボールスポーツ少年団をご存知ですか?南三陸町伊里前小学校と志津側小学校の生徒13人が伊里前小学校の体育館で週に2回練習をしています。

七夕の短冊デザインを送って頂きました。

仮設商店街 2012/07/21

素敵な七夕の短冊デザインを送って頂きました。Tさん、ありがとうございます!

伊里前福幸商店街の朝

南三陸町の仲間たち 2012/07/20

国道45号線を気仙沼方面に走ると正面に風にたなびく色とりどりのフラッグが見えた。津波被害の痕跡を打ち消す希望の風景が見える。

バイクは怖いと言いながら大型のサイドカーに乗るお爺さん

南三陸町の仲間たち 2012/07/18

立派なサイドカーが商店街の駐車場に止まっていたのでしばらく待っていたら、年配の紳士がジーンズ姿で現れた。ビンテージ物のジーンズを履いて矍鑠としている。

願いを届ける御神輿登場

仮設商店街 2012/07/17

商店街に願いを届ける御神輿が登場(@_@)!怪しい集団!?

商店街の七夕飾りに折り鶴をお借りしました。

仮設商店街 2012/07/16

歌津の七夕は旧暦です。折り鶴には歌津の皆さんへの応援メッセージが入っています。

伊里前福幸商店街へのお問い合せ

インフォメーション 2012/07/15

伊里前福幸商店街へのお問い合せ電話でのお問い合せ

男の背中(モンベル歌津Tシャツ)

仮設商店街 2012/07/15

モンベル歌津Tシャツ 2400円(送料別)歌津と紫舟さんとモンベルのコラボで生まれたTシャツです。

リンク

インフォメーション 2012/07/14

宮城県南三陸町(旧志津川町と歌津町)歌津の出身です。 被災地の情報提供と収集のためにブログを立ち上げました。 被災地以外の方へのお願いもあります。本吉・気仙沼ゆかりの皆さんも一緒に頑張りましょう!2012年7月7日までの記事です。

伊里前福幸商店街パノラマ写真

仮設商店街 2012/07/13

絆が見える伊里前福幸商店街の360度パノラマ写真のご紹介。フラッグの様子が解り易く撮影されています。

漁村の風景

南三陸町の仲間たち 2012/07/08

南三陸町歌津の海沿いの風景です。「こんにちは〜」

リンクのご紹介

ブログ 2012/07/08

2011年12月13日にオープンした仮設商店街の様子をお知らせするホームページです。全国のJリーグサポーターさんのサイン入りフラッグが自慢の商店街です。

希ストラップ

2011/12/25

四匹の子猫

2011/11/21

B級の勧め

スタッフブログ 2011/08/19

B級映画と言えば制作期間が短く低予算の映画の事です。名作、大作と言われているシリーズが実はB級映画だった事をご存知でしょうか?

楽しく読めるよう頑張ります。
(by 管理人)