Older Newer

ブログ

伊里前コミュニティテント(仮名)

仮設商店街    2012/02/12    

伊里前福幸商店街の皆さん、歌津在住の若人さん、地主さん等のご協力を頂き、

伊里前コミュニティテント(仮名)が、2月1日に出来ました。

子供会のお母さん方の会合、ボランティアさんのミーティング、お天気の悪い時のイベントの退避場所、商店街でお買い物をした方々の休憩場所として利用されています。

南三陸町歌津、伊里前福幸商店街へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

ミーティング等でご利用の方は予約が必要です。

ショッピングモールの◆ お問合せ 、又はチーム・エレファントへご連絡下さい。

歌津伊里前コミュニティテント・オープン(2月1日)

伊里前に喫茶店 2012/02/01

歌津伊里前コミュニティテント(仮名)が、本日2月1日オープンしました。伊里前福幸商店街の皆さんの休憩所が欲しいという呟きが現実になりました。

冬の南三陸町を車で走る豆知識 (1)

車と運転 2012/01/25

―――――――――――――――車で寒い地方へ出かける前の準備

伊里前福幸商店街に謎のテント出現

伊里前に喫茶店 2012/01/22

1月22日(日曜日)伊里前福幸商店街の側にテントが出現しました。

喫茶店を作っちゃおうかな?

伊里前に喫茶店 2012/01/08

12月13日に8軒でスタートした商店街に無いものは食べ物屋さんや喫茶店です。買い物に来たお客様がくつろぐ場所があれば嬉しい。

仮設テント商店街が暖かくなりました。

ブログ 2012/01/07

昨日、仮設テント商店街に温風暖房が入りました。今まではテントの中は凍える寒さでした。

希ストラップ

仮設商店街 2011/12/25

「波で、家も仕事も失って、知性も理性も流された。残ったのは個性だけ」「希(のぞみ)ストラップ」のご紹介。

伊里前仮設テント商店街は今

がんばれ南三陸町歌津 2011/12/25

当ホームページでは何度か南三陸町仮設テント商店街のご紹介をしました。12月25日のテント商店街の様子をお知らせします。

サンタさんへの願い短冊

がんばれ南三陸町歌津 2011/12/12

12月13日にオープンする伊里前商店街にチームわかめさんがクリスマスツリーを設置しました。13日の夕方点灯式があります。

四匹の子猫

がんばれ南三陸町歌津 2011/11/21

毛布を入れた買い物かごの中で仲良く暖をとっている子猫達の写真です。RQ歌津センターのビニールシートの下です。

12月に向けてRQさんの片付け

がんばれ南三陸町歌津 2011/11/20

RQ歌津の施設は12月3〜4日までに解体予定です。写真は片付けの様子です。

奥様方が「絆(のぞみ)」チームを組織して・・・

がんばれ南三陸町歌津 2011/11/20

奥様方が「絆(のぞみ)」チームを組織して、手作りのハワイアン編みのストラップ作り商店街で販売開始です。

支援のかたち(支援金の流れのご報告)

がんばれ南三陸町歌津 2011/11/19

1)志津川(南三陸町)のフレンズ(文房具)さんよりプリンター用紙等の消耗品を支援金で購入2)商品は伊里前仮設テント商店街へ寄付

B級の勧め

2011/08/19

復興への道

2011/04/02

桜の下で君と

2020/09/05

コロナ禍

2020/08/05

魔法の壺

2020/05/06

津波てんでんこ

ブログ 2020/04/14

※写真は2020年、南三陸町歌津伊里前三陸地方では昔から「津波てんでんこ」という言葉が残っています。

楽しく読めるよう頑張ります。
(by 管理人)