Older Newer

快適パソコン生活

20年以上のドコモユーザーがauに乗り換えた理由

通信料金    2018/08/23    

家族でガラケー1台とiPhone1台をを使っているドコモユーザーがいました。

毎月の電話料金が1万8千円を超えているので高すぎるのではないかとプランの見直しをしました。

プラン変更後は、月々の支払いは「14,930円」になりました。

auの場合は、3,780円/月(iPhone)+2,138円/月(シンプルスマホ)+消費税→6,392円/月になりました。

その差、8,538円になりました。

今まで払っていた金額との差は、11,608円です。

もし今後2年間、料金見直しとキャリア変更をしなかった場合の支払い差額は27万8千円になります。

ドコモだけの見直しの場合は、毎月3,000円安くなりますが、au乗り換えで8,000円安くなります。

同一条件でドコモユーザーはauより8千円多く払っています。

2年間で19万円以上余計に払うところでした。

お金をどう使うかは個人の自由ですが、象さんはドコモのiPhoneは買えません。

19万円あれば、アップルストアでどのiPhoneでも選べます。

キャリアを変更するプランを見直すだけで旅行費用を捻出できるお話でした。

(2年縛りの違約金と解約手数料で2万3千円払っても4ヶ月で元が取れます。)

徹底的に趣味レーションし、ドコモで料金を計算してもらい計算内容のコピーをもらい・・・

auでも同じことをして比較しました。

iPadは、ノートPCの代わりになるのか?

iPad 2018/08/21

1枚目は、ブログを更新中の写真です。外付けキーボードがあまりにも気持ちよくてMacBookのキーボードはほとんど使って居ません。

キーボードの配列が文章入力に及ぼす影響の発見

iPad 2018/08/09

最近はノートパソコンでも外付けキーボードを使うようになってきました。しばらくぶりにノートパソコンのキーボードで文章を打ち始めて気づきました。

やばいキーボード

キーボード 2018/07/30

Happy Hacking Keyboard何年かぶりに使いました。

Happy Hacking Keyboard

iPad 2018/07/26

キーボードに限定するならアップルが最高峰ではないのかもしれない。「Happy Hacking Keyboard」を販売しているのは、昭和35年創立の株式会社PFUという石川県の会社です。

イラレに代わるアプリになるか?

iPad 2018/07/23

「Graphic」というiPadで使えるアプリを見つけました。PCで定番のイラレに代わる作業が出来るかテストを始めました。

やっぱりこの組合せ?

キーボード 2018/06/15

たまたま、iPad用キーボードケースを使用して仕事をしていた時に来客があり、iPadを持って移動した。使用していたのは、「ロジクール ウルトラスリム キーボードカバー TF715SG」だったので、iPad本体だけ持って出ました。

PC&iPad専用モニター

モニター 2018/06/07

30インチモニターでパソコンを操作しています。iPadも、このモニターを使っています。

回線速度調査

4G/LTE 2018/06/01

最近のスマホの回線速度は動画再生にも十分耐えられます。問題は、スマホの処理速度が追いつかなくてスムーズな動画再生ができないことです。

パソコンでデータ量を確認するには

au(KDDI) 2018/05/31

月末はスマホの残データが気になります。auの場合はデータチャージサイトが利用できます。

キーボードの反応速度が全然違う

キーボード 2018/05/29

左が「Inateck iPad 、iPad Air 1用 キーボードカバー」、右が「ロジクール ウルトラスリム キーボードカバー TF715SG」です。

オススメのiPad用キーボード

キーボード 2018/05/21

「オススメのiPad用キーボード」というタイトルにしたのは検索エンジン対策です。自分に役立つ他人の体験レポートのお礼のレビューを書きます。

休パソコン日

iPad 2018/03/06

午前6時起床、布団やこたつを片ずける、卵焼きとベーコンのお弁当を作る。

iOS 11

2017/09/20

人柱レビュー

2017/07/20

空飛ぶキー

2017/07/12

回線速度

2017/04/10

Macbook Air 11

2016/07/23

サンプル7

2016/06/04

Pay It Forward

2016/05/30

Mac OS-X El Capitan

2015/10/03

iPad Pro

2015/09/26

iPad mini

2015/06/06

iPadの大きさを決めかねている人へ

iPad/iPhone 2015/02/13

iPad mini か iPad (Air) か、どちらを買うべきか?小さくて軽い方が持ち運びに便利だからminiとか、老眼なので大きいiPadを選びましたとか、スティーブジョブスが反対したから大きいiPadを買うとか・・・いろんな記事がネット上に氾濫しているのを楽しんでいます。

楽しく読めるよう頑張ります。
(by 管理人)